台湾 一覧

台湾に行ってきました。2016

 3年半ぶりに台湾に行って参りました。

taiwan2016_001taiwan2016_002

 例によってまずは小ネタから。

 ・旅行前に週間天気予報を見たところ入国日から出国日までずっと雨の予報だったのでしたが、あまり降られずにすみ助かりました。なお、気温は半袖でちょうど良いものでした。

 ・特典航空券で行けたのでホテルは少し良いところにしました。チェックインの際には中国語を話す気満々で乗り込んだのですが、そこはさすが良いホテル。フロントの人が皆さん日本語ペラペラで、ホテルに居る間は中国語を話すことは余りありませんでした。こうやって人は勉強をしなくなるのでしょうね。orz

 ・悠遊カードがすごく便利です。地下鉄にバスにと大活躍でした。デポジットも安い(100台湾ドル、日本円で330円)ので、台湾にたまに行くくらいの人でも持っていて損はないと思います。

 ・今回も結構どこへ行っても親切にされました。ストレス無く旅行できるのは台湾のとても良いところですね。食べ物のおまけが多かったです。

 しばらく台湾ネタで更新します。


台湾旅行のおまけとまとめ

 台湾旅行のおまけとまとめです。

 臺鐵便當の人気には改めてびっくりしました。
taiwan9_01
 列車を利用せず、駅にお弁当だけ買いに来る人は勿論、駅にお弁当を食べに来るだけの人を見ました。60元~100元(日本円で168~280円 1元=2.8円換算 以下同様)で買えます。

 個人的にフルーツフレーバーのビールにはまりました。順にマンゴービール・パッションフルーツビール・パイナップルビールです。台湾啤酒のものは37元(104円)、龍泉啤酒のものは35元(98円)でした。
taiwan9_03taiwan9_04
taiwan9_02
 個人的な好みを言うとマンゴービールが好きです。日本で出たら確実に売れると思うのですが・・・。ちなみに最後の画像に載っているおにぎりはセブンイレブンのもので日本と同じ開き方をします。値段は23元(64円)でした。

 静岡茶のペットボトルがありました。静岡が茶どころというのはご存知なんでしょうか?値段は25元(70円)でした。
taiwan9_05
 一般的なペットボトルのお茶は20元(56円)ほどです。

 有名な誠品書店をはじめとして本屋さんが日本に比べて頑張っているように思えました。下は町の個人経営っぽい本屋さんなのですが
taiwan9_06taiwan9_07
 なんと、店頭でにんにくを売っていました。ヴィレッジヴァンガードでもこんなことはしないかと思います(笑)

 台湾は今回も私を癒してくれました。親切でおおらかでとても好きです。「どこか旅行に行きたい。不便で疲れる旅行は嫌だけど少し刺激が欲しい。」なんて気持ちのときは、台湾が絶対的にお勧めです。
 ありがとう台湾ヽ( ´∀`)ノ


旅で疲れた身体にマツサーヅ

 日本のことを好きで居てくれる台湾には、日本語表記のものがとても多いのですが、やはり面白表記もたくさんありまして、思わず笑ってしまったものを挙げておこうと思います。

 まずはマッサージ店で見つけたものです。
taiwan8_01
 「足裏マツサーヅ」「リンパマツサーヅ」とあります。カタカナの素材をかき集めてきた感じがかわいらしいですね。歩き疲れていた私はとても惹かれたのですが、この日はお休みでした。

 コーヒーが売りの喫茶店です。
taiwan8_02
 「コツヒイ専門店」とあります。江戸時代や明治時代は「コツヒイ」と呼んでいた事もあるようなので、間違いではないですがどんな文献を参考に看板を作ったのでしょう・・・。

 下駄とサンダルです。
taiwan8_03
 「こうしよう」と書いてあります。「高尚」の意味だと思いますが、中々かわいらしいですね。

 夜市で見つけました。
taiwan8_04
 「夜の市の入クロ」とあります。「いりくろ」です。


台湾の交通標識 その2

 引き続き、台湾で見た交通標識を挙げていきます。

 下は「国際連合道路標識」に準じた横断歩道をあらわす標識なのですが

taiwan7_01

 バリエーションが色々とありまして、私は勝手に「歩行紳士」と呼んでいました。

 別の表記の横断歩道を行く歩行紳士と、交差点の中央に居る歩行紳士です。

taiwan7_02taiwan7_03

 後者はこれからの人生に迷っている人を暗示しているようにも思えます・・・。

 線路内に立ち入ろうとする歩行紳士です。

taiwan7_04taiwan7_05

taiwan7_06

 逆向きなのがポイントです。あと線路の描き方に統一性がないところがイイ味出ています。

 地下道へと進む歩行紳士です。

taiwan7_07

 子供を連れる歩行紳士です。これは良く見かけますね。

taiwan7_08

 撮影場所は高雄の電脳街です。Windows8が出たばかりでしたが扱いは軽かったです。

 下は私が最も好きな「子供に注意」の標識です。

taiwan7_09

 お兄ちゃんと妹ちゃんでしょうか、お兄ちゃんが後ろから見守る感じがとても可愛いです。

 これもありがちな「工事中」標識です。

taiwan7_10

 ちなみにこの標識の横は檳榔の店でして、気だるい感じの年配の方がたくさん居り工事中標識がなくとも中々の近寄りがたさを感じさせてくれました。

 「二段階右折」標識です。日本は「原付」と字で書いていますが台湾は絵ですね。

taiwan7_11

 ちょっと変わった注意看板二点です。

taiwan7_12taiwan7_14

 トロッコに注意と水深注意です。後者は道路標識なのでしょうか。

 その他、見たものの一部を挙げていきます。

taiwan7_13taiwan7_18

taiwan7_15taiwan7_19

taiwan7_20taiwan7_21

taiwan7_22

 台湾っておおらかでいいなと思ったのが、下の標識です。

taiwan7_16taiwan7_17

 最高速度が 23Km/h から 18Km/h に変わったようなのですが、変更前のものが倒れたまま残されておりました。


台湾の交通標識 その1

 台湾で見た交通標識を挙げていきます。本エントリーでは漢字のものを取り上げます。

 まずは駐車禁止の看板です。これは手書き風で味がありますね。

taiwan6_01

 活字版もありました。

taiwan6_03

 両方とも「歩道なのでバイクや自転車の駐輪を禁じます」という意味です。

 なお、一旦停止も同じく「停」の文字を使っています。

taiwan6_02

 少々紛らわしいですね。

 下りの坂道なので警笛鳴らせの看板です。

taiwan6_04

 大分年季が入っておりますが、今までどのくらい警笛が鳴らされてきたのでしょうか。

 速度を落とせの看板です。

taiwan6_06

 中国では黄色地の看板でしたが、ちょっと違いますね。

 車線を譲れという看板なのでしょうか。私は久石譲さんがまず思い浮かびました(笑)

taiwan6_05

 美味しそうなお菓子を食べている後輩に使ってみたくなる看板です(嘘)


1 3 4 5 6 7