チェコ 一覧

チェコ・ドイツ旅行のおまけとまとめ

 長きに渡って書き綴ってきた、チェコ・ドイツ旅行のおまけとまとめです。

 まずはうちのブログ的なネタから・・・
 「のイベントと文化 プラハ」とあります。
czech13_01
 「Event and culture in Prague」の各国語表記の最後に日本語版を書いてくれたのですが、「プラハ」の並びを重視するあまり、語順の違いが悲劇を生んでしまっています。

 洋品店で見かけた古いマネキンです。
czech13_02
 少し誇らしげでイイ表情やポーズをしています。

 チェコはお洒落で可愛くシンプルなものが多く、日本語を書くにしても大抵しっかり調べてあり、あまりこのブログでのネタになるようなものはありませんでした・・・。しかしお洒落でシンプルは私の生活の理想です。

 その他のネタに移ります。
 電車で一緒になった親子です。色々と話し掛けてくれました。
czech13_03czech13_04
 娘さんが大事に抱いている人形はキティちゃんでして「これは日本の猫の人形です!」と言ったところ、チェコでも有名でかなり人気があると教えてくれました。キティちゃん恐るべし。

 日本のものつながりで・・・ヤマハ音楽教室を音楽の街プラハで見つけました。
czech13_07
 
 チェコの後に訪れたドイツでも葉書を出したのですが、
czech13_06
 チェコで出している4日後に出したにもかかわらず、5日ほど早く到着しておりました。

 プラハはマリオネットも有名なのですが
czech13_08
 バルサ選手のマリオネットがありました。なんでネドベドやチェフやロシツキー等ではないのだろうと思いつつかなり欲しかったのですが、かばんに入らないサイズのため諦めました・・・。

 画像なしのネタとして・・・
・フランクフルトからプラハに飛行機で向かう際、ドイツ語を初めとした多国語での離陸時アナウンスの最後で日本語版が流れたのですが、間違って着陸時アナウンスを掛けてしまったようで・・・、まさに飛び立とうという時にタイミング悪く「それでは皆様さようなら~」という明るい挨拶が機内に響き渡り、なーんて縁起が悪いんだ!と心の中で叫ぶと共に大分嫌な汗をかいたのですが、何とか無事にプラハに着くことが出来ました。ちなみに着陸時にも同じ着陸時アナウンスが流れました。

・チェスキークルムロフからチェスケー・ブディェヨヴィツェに向かうガラガラで客車に私一人しかいなかった鈍行列車の中で、スキンヘッドでHooliganと書かれたジャンパーの大男が乗ってきて私のことをじーーーっと見てきたということがありました。その後30分くらい他の客が乗って来ず、かなり気が重かったのですが、これも事なきを得ました。彼は一体なんだったのでしょう。

 帰国後、11月からの仕事量を考えますと、あの時行っておいて良かった~と心から思います。

czech13_05
 チェコもドイツもありがとうヽ( ´∀`)ノ


チェコの物価

 2010年10月中旬時点でのチェコの物価をまとめておきます。チェコの通貨単位はコルナ(Kč)です。
 私はドイツにも寄った関係上、所持金をユーロと円とで半々くらいとしたのですが、日本でユーロに両替したときのレートが悪く、ユーロからコルナに変えるより現地で円をコルナに両替した方が結果的には得でした。
czech12_01
 両替所にもよりますが、大体100円が19コルナ台から21コルナ台くらいに両替されまして、ここでは1コルナ=5円換算といたします。

 生ビール500ml 30~35コルナ(150~175円)
czech12_02
 ※ホテルのバーやレストランではこの倍くらいでした。

 瓶ビール中瓶 11~21コルナ(55~105円)
czech12_04czech12_05

 スパワッフル 7コルナ(35円)
czech2_05

 長距離バス:プラハ→カルロヴィ・ヴァリ間 140コルナ(700円)
 長距離バス:カルロヴィ・ヴァリ→プルゼニュ間 107コルナ(535円)

 鉄道二等車:プルゼニュ→チェスキー・クルムロフ間一括 211コルナ(1055円) 
 鉄道二等車:チェスキー・クルムロフ→プラハ間一括 250コルナ(1250円)
czech9_05
 プラハ市内公共交通初乗り 18コルナ(90円)
 プルゼニュ市内公共交通初乗り 12コルナ(60円)
 チェスケー・ブディェヨヴィツェ市内公共交通初乗り 12コルナ(60円)

 国際郵便 21コルナ(105円)
czech12_03

 たまご1パック(10個) 18コルナ(90円)
czech12_09

 ミネラルウォーター 7コルナ(35円)~
czech12_06

 コーラ500ml 23コルナ(115円)
czech12_07

 下のクルテクの絵本 79コルナ(395円)
czech12_08

 ホテル代は日本とほぼ同程度(高級ホテルも安ホテルも)、食事代は日本の6割ほどとお考え下さい。
 ホテルやレストランでは大抵ユーロもクレジットカードも使えます。

 ホテル代以外の物価が安くて大分助かりました・・・。


チェコの交通標識

 チェコの交通標識をご紹介してまいります。
czech11_01

 まずは定番「工事中」標識です。どこの国も大抵同じような絵ですね。
czech11_02

 「横断歩道」標識です。
czech11_03

 チェスキー・クルムロフ城をバックにした「車とバイクの通行禁止」標識です。世界遺産を守っている感じがちょっと良いです。
czech11_05

 お次は「歩行者専用道路」の標識2点です。お父さんと娘さんでしょうか。
czech11_04czech11_09

 「パーキング」の標識です。可愛らしい絵柄で、「邪魔な車はレッカーで引いていくぜ」という脅しをかけています。
czech11_06

 私が特に面白いと思ったのが、子供への注意を呼びかかる次の二つです。「子供の横断に注意」「遊んでいる子供に注意」の標識です。
czech11_07czech11_08
 前者はお兄ちゃんと妹ちゃんでしょうか、絵も可愛いですが後ろからお兄ちゃんが見守っているところがより可愛いです。
 後者はチェコにしては珍しく人物が針金人間なのですが、情報盛りだくさんのところが面白いです。

 「段差に注意」の標識です。
czech11_10czech11_11

 日本では珍しい「馬車進入禁止」「トラムに注意」の看板です。
czech11_12czech11_13

 おまけ:プラハには交通標識を模したもので、このようなものがありました。
czech11_14
 「犬の糞を片付けましょう」標識です。糞をしまう紙袋もついていまして、きれいな街がよりきれいになるのは良いですね。


その他チェコの公共交通機関

 その他チェコで利用した公共交通機関をご紹介いたします。

 まずはプラハの地下鉄です。
czech10_01
 車両や車内は下のようになっておりまして、なかなか綺麗です。
czech10_02czech10_03
 また、構内もかなり洒落ておりました。
czech10_04czech10_13

 お次はトラムです。順にプラハ、プルゼニュ、チェスキー・ブディェヨヴィツェのものです。ちょっとの移動に役立ちます。
czech10_05czech10_06
czech10_07

 取り立てて珍しくありませんが市内バスも走っております。下はチェスキー・クルムロフのバスです。
czech10_08

 都市間は長距離バスも走っておりました。都市によっては列車より本数が多かったりして、列車と併用して使うと便利です。
czech10_09czech10_10

 プラハの公共交通のうち、地下鉄・トラム・市内バスは切符が共通です。
czech10_11czech10_12
 売店や自動販売機で切符が買えます。一日乗車券は100コルナ(日本円で500円ほど)でして、市内観光にはこれを使うとかなり便利かと思います。

 私の(プラハの)公共交通の一番の思い出としては、車内アナウンスが挙げられます。駅や停留所に付くとその駅と次の駅を教えてくれるのですが、(例:「”STAROMĚSTSKÁ” Příští zastávka “MŮSTEK”」)この「プジーシュティー ザスターフカ(Příští zastávka)」と言う時のリズムがやけに耳に残りまして日本に戻ってきても夢に出てくるほどでした。私だけでしょうか・・・。


チェコ鉄道の旅

 今回の旅ではプルゼニュ-チェスケー・ブディェヨヴィツェ間、チェスケー・ブディェヨヴィツェ-チェスキー・クルムロフ間、チェスケー・ブディェヨヴィツェ-プラハ間と3区間をチェコ鉄道で移動しました。チェスケー・ブディェヨヴィツェ-チェスキー・クルムロフ間は往復しております。
czech9_01czech9_02
czech9_03
 チェコ鉄道(České dráhy)はチェコ国鉄の後継として1993年に設立されました。日本で言うところのJRみたいなものです。国際線・国内線とあり、私が乗った国内線の車両は少々古めでした。

 切符を買うのは拍子抜けするくらい簡単でして、行き先・人数・客室ランク(1等か2等)を伝えるだけです。列車や座席の指定はありませんでした。切符の売り切れの心配もそうないかと思います。
czech9_04czech9_05
 なお、駅のインフォメーションや切符売り場で、経由地を含めた発車時間・所要時間・到着時間が記されたルート案内を印刷してくれます。(上図左側)非常に親切なサービスでかなり役立ちました。列車の指定は無いのでどの列車に乗っても大丈夫です。

 車内では、選んだランクの客室に入って好きな座席に座ります。
czech9_06
 切符を買った際、1等を指定したはずが(通じなかったのか)2等になっており、検札が来るまで気が付かず1等に居て、その後2等に移った・・・ということがあったのですが、1等と2等の違いは客席の横幅の違いだけでした。1等のお得感はあまりないかと思います。

 下は駅舎です。順にプルゼニュ駅、チェスケー・ブディェヨヴィツェ駅、チェスキー・クルムロフ駅、プラハ中央駅とカルロヴィ・ヴァリ駅です。プラハ中央駅はかなり近代的でした。
czech9_09czech9_10
czech9_11czech9_12
czech9_08

 非常にチェコ的だと思ったのは、列車の窓ガラスにビール瓶のポイ捨て禁止ラベルが貼ってあったことです。
czech9_07

 客室ではいろいろと話しかけてもらいまして・・・、車窓からの風景はあまり撮れなかったのですが、農園や街並みなど非常にきれいで地平線を見ることも出来ます。風景の美しさでは今まで乗った他国の鉄道の中では群を抜いたものがありました。


1 2 3