流行ってんでしょうか?

 ドイツ代表新監督にクリンスマン
 26日、ドイツサッカー協会は代表チームの新監督としてユルゲン・クリンスマン(39)との2年契約が合意に達したと発表した。クリンスマンは現役時代はFWとしてドイツ代表でプレーし、引退後はロサンゼルス・ギャラクシー(MLS)のアドバイザーを務めていたが監督経験はない。アシスタントコーチには元浦和レッズのホルガー・オジェック、チームマネージャーには元代表FWのオリヴァー・ビアホフが就任する。

 先日のストイチコフといい、監督経験のないスター選手を代表監督にするというのは流行っているんでしょうか?我々もか。でもサポーターを(一時的にでも)納得させるという効果はありますね。
 ところでなにげに今日はオランダ代表オーフェルマルスの引退宣言が驚きでした。

 オーフェルマルス突然の引退宣言
 ユーロ2004でオランダ代表のウイングとしてプレーしたマルク・オーフェルマルス(31)が突然の引退を発表した。オーフェルマルスは長く右ひざの痛みに悩まされており、「プロフェッショナルとしてハイレベルなサッカーをすることはもうできない」とコメントを発表。すでにオーフェルマルスは所属するFCバルセロナの公式ウェブサイト上で、サポーターに向けてこのことを公表している。FCバルセロナとの契約はまだ1年残っていた。

 まだ31歳なのですが・・・。右利きなのに左サイドのウイングが好きなポジションという変わった選手で、プレースタイルは強引な感じなのですがプレッシャーに弱く、気になる存在でした。


禁じられた遊び

 とある公園で撮影しました。

 男の子の動作は全てツッコミどころ満載です。中でも皆様の目を引いたのは、きっとこちらではないでしょうか?

 1周回ったバットにボールを当てて打っています。中々のバットコントロールです。ドカベンの殿馬君が披露した「秘打・白鳥の湖」「秘打・回転木馬」を合わせたような感じでしょうか?
 ちなみにこの公園は、小学生ですら野球もノック練習もできないような小さな公園ですので皆様ご安心下さい。

注:
秘打・白鳥の湖 バッターボックスで体を回転させ遠心力でボールを遠くへ飛ばす打法
秘打・回転木馬 「空振りか?」と相手が油断した瞬間、返すバットでバントにさせる打法


♪俺はジャイアーン

 こんなトロ箱を使って稲を育てているお宅がありまして、思わず撮影してしまいました。

 「かき大将」とのことです。うーむ、なかなかの力強さです。
 ところで丸Rマーク(Registration Symbol)って本来はアメリカの特許商標庁(United States Patent and Trademark Office)の認可を受けたものに付けられるんですよね。


夏は抑えるのが大変です

 東京では体温より高い気温が続く毎日ですが、中華料理屋だった建物にこんなビラが貼ってありました。

 「テカリ工務店」さんとのことです。季節柄と言えば季節柄です。
 「手借さん」という苗字の方は実在するようですが、読み易さを考慮したカタカナ表記なのでしょうか。。


超頑固ジジイになると思う

 来るか来るかと思っていたらやはり来ました。

トルシエカタール代表監督、解任される
 サッカーのカタール代表監督フィリップ・トルシエ氏は20日、2日前に行われたアジア杯開幕戦でインドネシアに敗北を喫したことを受け、解任された。トルシエ監督は、開幕前から同大会終了後に辞任する意向を表明していたが、カタール・サッカー協会は即時解任を決断した。
 トルシエ氏は2003年7月に高額の2年契約を結んだが、カタールは今年のガルフ杯で3位に終わり、2006年ワールドカップ(W杯)アジア1次予選でイラン、ヨルダンに敗れている。
 アジア杯に向けたチームづくりでも苦戦。MFジャファル・ラシッドがドーピング(禁止薬物使用)違反で9カ月の出場停止処分。ブラジル出身選手の代表入りを画策したが、国際サッカー連盟(FIFA)に認められなかった。

 なお17日に表明した辞任の弁は「アジア杯での最終戦がカタール代表監督としての最後の試合になる。今大会の結果で自分の決断が変わることはない」というものでした。先手打ったつもりもそのまた先を越されてしまったような感じです。日本代表監督時代から小ネタ作りには定評があった同氏ですがこんなところでも“ピエロ”“エンターテナー”ぶりを発揮するとは。(´・ω・`)ショボーン
 ちなみに今大会のカタール代表は練習試合で関西大学にも負けたようなチームです。カタールリーグはかなり活気付いていますし、本来はそこそこいい代表チームなのですが指導方法が全然合わなかったんでしょうか?一応4年前の優勝監督なんですが・・・。もしかしたら当時の日本代表の戦術はフローラン・ダバディ氏が練っていたという話は・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 こんなことでへこたれず、次の職場でも変わらぬ“エンターテナー”ぶりを発揮してもらいたいものです。


1 191 192 193 194 195 196 197