飲食 一覧

マルコリーニチョコレートパフェ

 昨日は三社祭に行ってきたのですが、浅草に行く前に銀座に途中下車してピエールマルコリーニのカフェに行ってきました。

 「ジャン=ポール・・・」と言えば、サルトルでもベルモンドでもゴルチェでもなくエヴァンな私ですが、こちらのお店はなぜか行く機会がなく、友人に連れられこの日が初めてでした。
 私の注文したマルコリーニチョコレートパフェです。

 濃厚なのですがしつこくなく飽きません。カカオの香りも素晴らしいです。唇・鼻腔・舌・口蓋・喉・・・とあらゆる器官で味わうチョコレートパフェだと思います。喉を通る際、私は目をつぶってしっかり余韻に浸りました。
 決してチョコだけが突出しているわけではなく、パフェとしてバランスがとれていまして、下部のバニラアイスは脇役と言ってはかわいそうになるくらい単品でも充分おいしいものです。バナナはしっかりチョコをつけてチョコバナナとして食べました(笑) 食べ終わるまでの時間が非常に短く感じられます。
 なお、私は合わせて紅茶を頼んだのですが、コーヒーの方が良かったかもしれません。

 店員さんは高級感溢れる大人の女性が多いかと思いきや、若い女の子が多かったです。水をこぼしたり、テーブルを間違えたり、高級店にあまりないハプニングも面白かったです。
 その後いろいろと一日中甘いものをちょっとづつ食べ歩いたのですが、これの印象がかなり強く、夜まで引きました。近くに行く際は寄ってみようと思います。

 三社祭にもちゃんと行ったので証拠までに。

 日陰で涼んでいたら、同じように周りで座っている人(法被着用)が全員刺青を入れた年配男性だったといった事件も発生しましたが、そのときもチョコのことを考えていたと思います。


♪お嫁・お嫁・お嫁サンバ~

 魚料理が売りの居酒屋に行きました。そこは店員さんがワゴンに魚を載せて店内を回り、客がそこから魚を選んで好みの調理法で調理してもらうということができる店なのですが、近くにそのワゴンが来た時に私の目はある魚に釘付けになりました。
 下の画像中央の「よめさん」です。

 他の魚が横向きに並べられているところこの魚一匹だけ上を向いておりまして、なお且つこの魚一匹だけ「クロダイ」や「オニカサゴ」といった魚らしい名前ではなくニックネームっぽい名前・・・と異彩を放っておりました。
 「よめさん」とはやはり「嫁さん」から来ているのでしょうか?また随分とユーモラスな顔をしております。名前のせいか模様が心なしかヴィトンのモノグラムのように見えてきます。その時点での印象のまま擬人化させたらブランド好きの面白顔の嫁です。

 そんなことはさておき、私を見つめているような気がしてしょうがなかったので迷うことなく「よめさん」をチョイスし、煮付けにしてもらいました。身がかなりしっかりしていておいしかったです。ありがとう「よめさん」。なお、意外と歯は鋭くて噛まれる真似などをしていたら指を軽く切りました。「嫁に指を噛まれて怪我をした」という冗談の完成です。

 魚通の友人に画像を見せて本名を聞いてみたところ「ミシマオコゼ」とのことでした。上を向いているので英語圏では「スターゲイザー」と呼ばれているそうです。
 うーん。「スターゲイザー」と「よめさん」、この乖離の大きさは何なのでしょうΣ( ̄□ ̄|||)


名前に偽りなし!!

 トキタ種苗株式会社、飛彈様よりご紹介を受け、早速買ってまいりました「美味タス」の現物です。

 「美味タス」は伊勢丹で扱っているそうなのですが、幸いにも私の会社の近くに伊勢丹某支店がありまして、よく昼のお弁当などを買いに行くところ今日はその“昼の買い物”と称し「美味タス」を買いにこっそり早めに抜け出しました。
 ホワイトデーの買い物客(こういうものはギリギリでなく予め手配しておくものだ)でごった返す中、青果売り場にたどり着いたら「美味タス」は結構良いポジションに陳列されており、すぐに見つけることができました。さすがです。

 「美味タス」パッケージの表面と裏面です。伊勢丹と契約した千葉の農家で作られているようです。

 裏面には美味タスの特徴が書いてあります。書き起こしますと・・・

美味タスの特徴
外葉はリーフレタス、内部は結球レタスの食感(パリパリ感)で美味しい
【おすすめの食べ方】
通常の玉レタス、リーフレタス同様、
油っこい料理の付け合わせに。
ロメインのようにシーザーサラダにしてもよし。
油との相性も抜群なので、シャキシャキ感が
残る程度にサッと炒めてもよい。
蒸したり、シャブシャブにしても絶品。

 とのことです。昔の図鑑の様なかなりぶっきらぼうな文章が少し笑いを誘います。

 下は「美味タス」様のお姿です。

 きれいな形ですね。“美人なレタス”だと思います。

 調理にあたり包丁で刻む等、形を崩すのはもったいないと思いましたので、「ひき肉炒めの美味タス包み」にしてみました。

 シャキシャキとした食感とともに、心地よい苦味と清涼感溢れるさわやかな甘さが口の中いっぱいに広がり、とても美味しかったです。名前に偽りなしです。(もう一玉は「絶品」とのことなのでシャブシャブにしてみようと思います。)
 飛彈様ありがとうございました。トキタ種苗さん、契約農家の岡村さんこれからも頑張ってください。
 
 次は近日発売予定の「ミニQ」に挑戦です。 m9っ ̄ー ̄) 


ハイ、チーズっ。

 年度末近くだというのに私の部署は何故か閑散期で正直腐り気味なのですが、その分定時で家に帰ることができるので、空いた時間を生かそうと炊飯器でのチーズケーキ作成に挑戦してみました。

 作り方は非常に簡単で、チーズケーキの材料をそのまま釜で混ぜて「炊飯」ボタンを押すだけです。火加減も時間も気にしなくて大丈夫です。私が風呂に入っている間にキッチリ自動的に焼けて(炊けて)いました。
 正直このチーズケーキは手間の割りに会社近くの公園のカフェのものよりずっとおいしく、腐り気味の私を癒してくれるに充分で余りある味でした。どんな料理もそうですが、自分で作ると商売のことを考えなくていいので材料をケチることもないですし、且つ「砂糖を少なく」など自分の好みで味を決められるので改めて良いですね。

 調子に乗って、ホットケーキも焼いてみました。同じく材料をそのまま釜で混ぜて「炊飯」ボタンを押すだけです。

 蒸しパンみたいな味になります。こちらもおいしゅうございました。

 炊飯器は同じ要領でコンソメ野菜スープなんかも作れます。本当に素晴らしい機械だと思いますヽ( ´∀`)ノ 「米だけ炊かしてくれよ」なんて愚痴も言いませんし、専門でない仕事もキッチリこなしますし、仕事面で大いに見習いたいと思います・・・。


部長・・・これ、気持ちですっ。

 私が緑茶の次に好きな飲み物はオロナミンCです。

 特に食欲のない時や体調の悪い時など、オロナミンCしか口にしないなんてときもあります(笑) 子供の頃からそうでして、「自分の病気は(病院の薬でなく)オロナミンCが治してくれたのだ。」と思っていたくらいです。

 そんなオロナミンC好きの私が見つけました。

 チョコレミンGというオロナミンCを模したパロディ(義理?)チョコです。ちゃんとガラスの瓶に入っており、滑り止めのデコボコもついております。パッケージはなかなか味のある凝り方でして、パロディ商品としてはかなりの高水準ではないでしょうか?

 キャッチフレーズ使用上の注意は以下のようになっています。

 うまく撮影できなかったので書き起こします。

元気モリモリチョコレミンは小さな鉄人です。
[使用上の注意]
 これは医薬品ではありません。恋の症状は相手とあなたの気持ち次第です。愛情の摂取しすぎにご注意下さい。

 肝心の中身のチョコはと言いますと、普通の麦チョコでした。

 ここはもう少し凝ってもらいたかったです・・・。

 おまけ1:魅惑のツーショットです。
 「ものまね王座決定戦」におけるご本人とのデュエットのようにご覧下さい。

 おまけ2:「ミンナミンC」との心揺さぶるスリーショットです。

 コロッケさん・五木ひろしさん・三木ひろしさん・・・という感じでしょうか?


1 3 4 5 6 7 8