街角からの主張 08-09 一覧

工事現場で高次元な笑顔

 工事現場で見つけた、イイ顔のイラストが描かれた看板です。

その1
kuwaetabacco.jpg
 「場内くわえタバコ禁止」の看板です。事の重大さはともかくとして、のほほんとしたイイ顔をしていますね。ほっぺたが膨らんでいるため、チュッパチャップスをくわえているようにも見えます。

その2
chottomatta.jpg
 立入禁止地域に掲げられた看板です。実直な感じがひしひし伝わってきまして、思わず「手相を占ってほしいのか?」とからかいたくもなります(嘘)

その3
kitsuenjyo.jpg
 作業員の方に対しての「喫煙所」の通知看板です。戦士にも休息は必要です・・・。ホッとしたイイ顔をしていますね。
 「喫煙所」の記述は吹き出しになっていますが、一体何からの吹き出しでしょうか。描かれた人物は煙を吐き出していますし・・・

その4
minasamahe.jpg
 工事内容に関して記載した看板に描かれたイラストです。一見して笑顔なのか怒り顔なのかが判りかねます・・・。(笑顔だろっ)

 工事現場の看板はなかなかイイ味のものが多く、これからも注目して見ていきたいと思っています。


アルバイト気分じゃ困るんだよ。

 とは、新卒で入った会社の課長に言われたものです。(私だけでなく同僚も)

 こんなお店を見つけました。
arbeitkibun.jpg
 スナック「アルバイト」さんです。フォントがイイ味出しています。「ア」の字は何か左を向いたリーゼントの男性のように見えなくもないです(笑)

 このスナックで働く女性は若いアルバイトの娘ばかりだよというアピールを兼ねた店名だと思いますが、店長がアルバイト待遇で雇われていたら・・・と考えてしまいました。

 私はかつてアルバイト待遇の焼き鳥屋店長という人に出会ったことがあります。ハキハキとした、なかなか感じの良い方でしたが、今はどうしていることでしょう(遠い目)


味でなく値段で。

 気になってしまった定食屋さん二軒です。

 まず一軒目。
yosaku.jpg
 キャッチフレーズは某牛丼チェーンのような「はやい!うまい!やすい!」のようですが、「ヘイヘイホー!(ヘイヘイホー)ヘイヘイホー!」だったら面白かったのにと思ってしまったら、頭からメロディが離れなくなりました。

 二軒目。
yasuiteishoku.jpg
 飲食店なのに、味に全く言及していなかったのが気になりました。
 「焼魚」という立て看板の記載と、イタリア・アメリカ・ドイツ・・・との国旗の対比が、なんとも言えないイイ味を出しています。

 最近、私の最寄り駅近く(not学生街)の定食屋さんが閉店していました・・・。また有名店で修行をしたとの触れ込みだったラーメン屋さんも閉店しておりまして、飲食店経営は難しいなぁと改めて思います。


ハチのスー

 蜂の巣があって、注意が必要なようです。
hachinosuu_0.jpg
 段ボール紙を貼ってから、文章を書いたようですね。文字の折り返しがちょっと面白くなっていますが、書いた方の真面目さは伝わってきます。

 この作者の方は通行人の皆さんに対して本当に蜂に注意を払ってもらいたいらしく、何枚も注意書きを貼ってあるのですが・・・(上の貼り紙は一番右のもの)
hachinosuu_1.jpg
 おや?他は違うことが書いてあるようですね。

hachinosuu_2.jpg
 「ハチ注意 ハチのスー」とあります。スーってどこかの方言だったかと真面目に考えてしまいました。個人的には「スー」と言ったら、スー族かハマちゃんの会社の会長しか思い浮かびません。
 「後から付け足しました」という感じでおまけっぽく小さく書いてあるところも面白いです。

 
 一枚目と同じことを書くのが面倒くさくなったのか、おざなりにも投げやりにも、そしてお茶目にも感じる趣き深い一品です。


ちゃんとトイレでしましょう。

 立て続けに見つけた立小便禁止の注意書きです。

shobensuna_1.jpg
 「小便スナ」と書いてあります。他にも犬の大小便でも悩んでいるようで大変です。竹ほうきがその掃除用に置いてあるような気もしてきました。
 犬に関する注意書きはきれいに書いてあるのですが、人に対しては小便スナと方言を用いて殴り書きであるところに怒りの深さが感じられます・・・。

shobensuna_2.jpg
 極真空手の練習生募集チラシや「防犯カメラ作動中」貼り紙をわざわざ貼る所にも苦心が感じられます。

shobensuruna.jpg
 こちらは「小便スルナ」と書いてあります。の字まで力を入れたのに諦めてしまったのか、その後が投げやり気味であるところや、「地主」と付け足しているところがちょっと面白いです。

 私の子供の頃はこの手の注意書きに赤鳥居書いたものを良く見かけたのですが最近は無いのでしょうか・・・。 臭いだけでなく錆び対策も大変ですし、ちゃんとトイレでしましょう。


1 4 5 6 7 8 9 10