お出かけ 一覧

フランクフルトの公共交通機関と交通標識

 フランクフルトの公共交通と交通標識をご紹介いたします。

 フランクフルトはかなり公共交通が発達しているため、市内観光がとても快適でした。また、泊まったホテルで周遊切符を手配してもらったためそれを使って無駄にぐるぐると巡っています。

 フランクフルト中央駅です。
germany1_01
 列車の駅であると共に地下鉄の駅も兼ねております。
 そこそこ大きいながらも内部は分かりやすく作られているため、ほとんど迷わずに目的の列車までたどり着けると思います。しかし「券売機はあれども改札口が無い」という違和感が最後まで抜けませんでした。
germany2_01germany2_02

 フランクフルト空港駅のホームとホームからの転落注意標識、及び切符です。
germany2_13germany2_14
germany2_15
 地下鉄と地下鉄の自動券売機です。
germany2_03germany2_04

 トラムです。
germany2_05

 地下鉄、バス、トラムは重複した区間を走っていたりするのですが、選択肢が多い分、併用して使えて便利でした。

 交通標識です。チェコと比べて人物の描写がシンプルです。
 「歩行者専用」標識が「お母さんと子供」で、チェコの「お父さんと娘」と親が逆であるところが面白いです。
germany2_06germany2_07
germany2_08germany2_09
germany2_10

 歩行者用信号です。自転車もついて可愛らしいです。
germany2_11germany2_12

 フランクフルトでは無賃乗車への警告が車内車外問わず貼り出されておりました。性善説に基づいているのか改札や検札をあまり行わないことから後を絶たないようです・・・。Suicaのようなカードを用いての改札口の導入は難しいのでしょうか。


フランクフルト・アム・マインにも行ってきました。

 ストップオーバーで立ち寄ったドイツのフランクフルト・アム・マインもご紹介して参ります。

 まずはフランクフルト中央駅です。
germany1_01

 欧州中央銀行本店の入っているユーロタワーです。中央駅から少し歩いた街の中心部にありまして、さすが世界有数の金融都市だという印象を受けます。
germany1_02

 フランクフルト・アム・マインの生んだ一番の有名人といえばゲーテだと思いますが、そのゲーテの生家であるゲーテハウスです。
germany1_03germany1_04
germany1_05germany1_06
 併設している博物館は改修中で入れませんでしたが、やはりそこそこ見物客がおりました。中に2人組の日本人客がおりまして、『地球の歩き方』を携え「ねぇ、もう見るところないの?これで終わりなの?」と大きな声で言っていたのがちょっと面白かったです。

 モダンアート美術館です。
germany1_08
 日本人芸術家の作品もありました。前衛芸術のお好きな方は面白いかと思います。

 動物園です。地味ながらも世界的に有名な動物園なのだそうです。中ではビールも飲めます。
germany1_09

 歴史博物館です。小学生の社会科見学が実施されておりまして、展示よりそちらの方が楽しかったです。
germany1_10

 フランクフルト・アム・マインのシンボル、レーマー(旧市庁舎)大聖堂です。
germany1_11germany1_07
 大聖堂は夕日がきれいに当たり、見とれてしまいました。

 夜はコンスタブラーヴァッヘ駅に移動して屋台村風な夜市で軽く食事をしました。もちろんアップルワインも飲んでいます。
germany1_13germany1_14
 かなり賑やかでしたが泥酔する人もおらず、21時くらいには終了する健全な夜市でした。

 翌朝散歩したアイゼルナー橋と橋から見た大聖堂です。この日は寒くて10月なのにマイナス2度という気温でした・・・。
germany1_15germany1_12

 プラハからの移動でしたが、大分都会に来たという感じを受けました。


チェコの物価

 2010年10月中旬時点でのチェコの物価をまとめておきます。チェコの通貨単位はコルナ(Kč)です。
 私はドイツにも寄った関係上、所持金をユーロと円とで半々くらいとしたのですが、日本でユーロに両替したときのレートが悪く、ユーロからコルナに変えるより現地で円をコルナに両替した方が結果的には得でした。
czech12_01
 両替所にもよりますが、大体100円が19コルナ台から21コルナ台くらいに両替されまして、ここでは1コルナ=5円換算といたします。

 生ビール500ml 30~35コルナ(150~175円)
czech12_02
 ※ホテルのバーやレストランではこの倍くらいでした。

 瓶ビール中瓶 11~21コルナ(55~105円)
czech12_04czech12_05

 スパワッフル 7コルナ(35円)
czech2_05

 長距離バス:プラハ→カルロヴィ・ヴァリ間 140コルナ(700円)
 長距離バス:カルロヴィ・ヴァリ→プルゼニュ間 107コルナ(535円)

 鉄道二等車:プルゼニュ→チェスキー・クルムロフ間一括 211コルナ(1055円) 
 鉄道二等車:チェスキー・クルムロフ→プラハ間一括 250コルナ(1250円)
czech9_05
 プラハ市内公共交通初乗り 18コルナ(90円)
 プルゼニュ市内公共交通初乗り 12コルナ(60円)
 チェスケー・ブディェヨヴィツェ市内公共交通初乗り 12コルナ(60円)

 国際郵便 21コルナ(105円)
czech12_03

 たまご1パック(10個) 18コルナ(90円)
czech12_09

 ミネラルウォーター 7コルナ(35円)~
czech12_06

 コーラ500ml 23コルナ(115円)
czech12_07

 下のクルテクの絵本 79コルナ(395円)
czech12_08

 ホテル代は日本とほぼ同程度(高級ホテルも安ホテルも)、食事代は日本の6割ほどとお考え下さい。
 ホテルやレストランでは大抵ユーロもクレジットカードも使えます。

 ホテル代以外の物価が安くて大分助かりました・・・。


チェコの交通標識

 チェコの交通標識をご紹介してまいります。
czech11_01

 まずは定番「工事中」標識です。どこの国も大抵同じような絵ですね。
czech11_02

 「横断歩道」標識です。
czech11_03

 チェスキー・クルムロフ城をバックにした「車とバイクの通行禁止」標識です。世界遺産を守っている感じがちょっと良いです。
czech11_05

 お次は「歩行者専用道路」の標識2点です。お父さんと娘さんでしょうか。
czech11_04czech11_09

 「パーキング」の標識です。可愛らしい絵柄で、「邪魔な車はレッカーで引いていくぜ」という脅しをかけています。
czech11_06

 私が特に面白いと思ったのが、子供への注意を呼びかかる次の二つです。「子供の横断に注意」「遊んでいる子供に注意」の標識です。
czech11_07czech11_08
 前者はお兄ちゃんと妹ちゃんでしょうか、絵も可愛いですが後ろからお兄ちゃんが見守っているところがより可愛いです。
 後者はチェコにしては珍しく人物が針金人間なのですが、情報盛りだくさんのところが面白いです。

 「段差に注意」の標識です。
czech11_10czech11_11

 日本では珍しい「馬車進入禁止」「トラムに注意」の看板です。
czech11_12czech11_13

 おまけ:プラハには交通標識を模したもので、このようなものがありました。
czech11_14
 「犬の糞を片付けましょう」標識です。糞をしまう紙袋もついていまして、きれいな街がよりきれいになるのは良いですね。


その他チェコの公共交通機関

 その他チェコで利用した公共交通機関をご紹介いたします。

 まずはプラハの地下鉄です。
czech10_01
 車両や車内は下のようになっておりまして、なかなか綺麗です。
czech10_02czech10_03
 また、構内もかなり洒落ておりました。
czech10_04czech10_13

 お次はトラムです。順にプラハ、プルゼニュ、チェスキー・ブディェヨヴィツェのものです。ちょっとの移動に役立ちます。
czech10_05czech10_06
czech10_07

 取り立てて珍しくありませんが市内バスも走っております。下はチェスキー・クルムロフのバスです。
czech10_08

 都市間は長距離バスも走っておりました。都市によっては列車より本数が多かったりして、列車と併用して使うと便利です。
czech10_09czech10_10

 プラハの公共交通のうち、地下鉄・トラム・市内バスは切符が共通です。
czech10_11czech10_12
 売店や自動販売機で切符が買えます。一日乗車券は100コルナ(日本円で500円ほど)でして、市内観光にはこれを使うとかなり便利かと思います。

 私の(プラハの)公共交通の一番の思い出としては、車内アナウンスが挙げられます。駅や停留所に付くとその駅と次の駅を教えてくれるのですが、(例:「”STAROMĚSTSKÁ” Příští zastávka “MŮSTEK”」)この「プジーシュティー ザスターフカ(Příští zastávka)」と言う時のリズムがやけに耳に残りまして日本に戻ってきても夢に出てくるほどでした。私だけでしょうか・・・。


1 22 23 24 25 26 27 28 42