ベトナム 一覧

ベトナムに行ってきました。2023

 長期の大きな案件が2つ無事にリリース出来まして、次の案件に入る前にとベトナムに旅行に行って参りました。今回はベトナムの首都、ハノイ周辺を巡っております。

 例によってまずは小ネタから。

 ・旅行直前の天気予報では2日目以降はずっと荒れ模様とのことだったのですが、全く雨に降られずに旅行出来ました。

 ・ホーチミンに行った際は「東南アジアに居る!」という感覚を直ぐに受けましたが、ハノイは至る所に仏教の寺院があったり、漢字も良く見たり、お腹だけ出して歩いているおじさんが居たりと、中国の都市に居るのではないかという錯覚を時折受けました。

 ・ハノイの朝はとても早く、6時には飲食店も結構開いていて、街歩きが捗りました。

 ・外務省よりタクシーのぼったくりについての注意喚起が出ておりまして、配車アプリのGrabを使ったのですが、お釣りを返されないとか遠回りされるといったストレスからも解放され、とても快適でした。ホテルのスタッフの方からもタクシーは使わない方が良いと助言されまして、ベトナムタクシーの信用の無さには改めて少々驚きます。

 ・円安が大分進んでいまして 1円が 160ドン程でした。2011年の旅行時は 250ドン、2018年の旅行時は 200ドンだったので少々ガッカリしたのですが、よくよく考えてみると初めてベトナム旅行をした 2005年は 140ドンだったのでその時よりは良かったのですよね。

 ・ベトナム女性は若い子からお婆さんまで働き者ばかりで元気を貰いました。一方おじさんは平日の昼間からカフェやビアホイでダラダラしている人も多く、その差に驚いております。

 ・帰国した日は11月にも関わらず季節外れの記録的な真夏日で、ハノイのままの服装で過ごせました。しかしその3日後から急激な寒さに!

 ・以前勤めていた会社では私が旅行で休みを取ると担当システムが拗ねて障害を起こすと言われていて、結構何度もその目に遭ったのですが、今回も旅行から戻ってみたら担当システムが障害を起こして大変だったと報告を受けました。会社が変わってもジンクスは続くようです。

 しばらくまたベトナムネタで更新します。


ベトナム旅行2018 おまけ

 ベトナム旅行のおまけとまとめです。

 今回もコーヒーはよく飲みました。スターバックスが進出していたので試しに入ってみたのですが

 スターバックスラテのショートが62,000ドン(日本円で310円)、トールが70,000ドン(350円)、グランデが78,000ドン(390円)とあまり日本と変わらない金額でした。どこの国でもほとんど同じくらいの金額ですね。さすがグローバル企業なのですが、ハイランドコーヒーと比べると倍のお値段であり、やはり高く感じてしまいます。

 ちなみに今回私が飲んだ一番高いコーヒーはチュングエンコーヒーの「レジェンドコーヒー」170,000ドン(850円)で、一番安かったコーヒーはブンタウで飲んだ簡素な容器のもので15,000ドン(75円)でした。「レジェンドコーヒー」は大分強気ですね。

 飲み物といえばペットボトルの日本茶がどこのコンビニでも買えました。少し小さい容器ながらも値段はなんと9,000ドン(45円)でして水分補給で大変助かりました。

 最後に緩くて良いなあと思ったものを並べていきます。

 海水浴場からちょっと離れたところで見つけました。「禁止」と大きく書かれた看板です。

 いかにも危険そうな雰囲気で遊泳禁止区域なのかな?と思って近づいてみたところ、「海岸で魚介類を販売してはいけない」というものでした・・・。

 年季の入ったマネキン人形は色々なところで見ました。

 どれも真面目な顔で笑ってしまいます。あと服といえば下町に行くとまだまだパチもんに出会えました。これは「アッディダス」と読めばよいのでしょうか。

 ホーチミン1区で路上床屋を見かけました。街中で営業されていたことに驚きです。大昔は中国でもよく見かけたのですが、時代の流れかほとんど見なくなり寂しく感じておりました。こちらのお店は横を通るたびにお客さんが替わっていて人気はありそうです。

 今回もとても楽しい旅になりました。ベトナムは今後も益々発展していくとは思いますが、緩さは失わずに居てほしいと思っております!


Đôrêmon のショルダーキーボード

 とある売店でこんなものを見つけました。ドラえもんとキティちゃんのおもちゃです。

 顔を上下に2つ繋げ、その間に並べたボタンを押すと音が出るというものです。ギターに倣って言うとヘッドの部分に小さい顔を、ボディの部分に顔を含めた身体全体を、ネックの部分にボタンを並べた楽器のようなおもちゃです。ギター風な形ですが音を出すのはボタンなのでキーボードと言うべきでしょうか。

 「置いて行かないでー、買ってぇー!」と懇願しているように思えたので、小さい方のドラえもん(ベトナム語では「Đôrêmon」:ドーレーもん)を購入しました。値段は60000ドン(日本円で300円)、長さは29cmで、単3乾電池3本を用いる代物です。

 ホテルに帰って撮影したものがこちらです。改めて眺めながら「顔を並べて繋げるセンスは日本にはないよなぁ」と考えてしまいました。なお、一番下のボタンにはキティちゃんが描かれています。

 これがどんな音を奏でるのかは、こちらからご確認ください。最初にキティちゃんのボタンを押した後、1から順に7までボタンを押して、最後にまたキティちゃんのボタンを押しております。

 ドラえもんの愛されぶりがよく分かるおもちゃでした。


2018ベトナム プロパガンダコレクション その4

 お次は今回よく見かけた保険に関するものです。

 双方ともに社会保険・健康保険の加入促進の看板です。前者の看板は色々なところで見かけました。労働災害の救済問題が深刻化しているのでしょうか。

 なお、健康保険については次の看板も多く見かけております。

 2020年までに健康保険の加入率を90%にする目標のようです。

 ここまで色々な看板を挙げてきましたが、撮影しながら「この手のプロパガンダ看板って今後どうなっていくんだろう?変化はあるのだろうか」などと考えていましたら、こんな看板を見つけました。

 バックライト及び電光掲示板付きの看板です。時代は変わってもそれに合わせてしなやかに変化していくのでしょうね。次はいつベトナムに行けるかわかりませんが、またプロパガンダ看板に注目してみたいです。作風は変わらないで貰いたいものです!


2018ベトナム プロパガンダコレクション その3

 前のエントリーからの続きです。次の看板群はドンナイ省ビエンホア市で見つけたのものです。

 左側の「すべては美しく豊かな都市、ビエンホアのために」というスローガンが良いです。なお、今年で都市として成立してから320周年だそうで、右側のようにそれを祝うものも多かったです。

 春節とともに320周年を祝っているのですが、どれもまずは共産党を祝ってから始まるところがプロパガンダっぽいです。共産党と言えば次のようなものもありました。

 ビエンホアの共産党員で経済・社会・安全保障の成功実現に向けて努力をするとのことです。絵の構図はどれも似通っていますね。

 次のものはバリア=ブンタウ省ブンタウ市で見つけたものです。

 観光地だけあって「ゴミは正しく捨てましょう」との看板です。ブンタウでは政治的なものはパッと目に付きませんでした。

 お次はホーチミン市内で見つけたプロパガンダ「壁画」です。

 これらはスローガンはないもののチュオンサ諸島(スプラトリー諸島・南沙諸島)に関するものですね。絵のみで訴えるタイプのようです。

 麻薬撲滅に関する壁画もありました。髪なのか国旗を被っているのか気になるところです。


1 2 3 4 5 6 9