川早市原田小

 小学生の名札の様です。

 「川早市原田小」「安魚」とありました。白地に青字のシンプルな表記です。

 「川早市原田小って実在していたら面白いねぇ」と思い検索してみたのですが、「原田小学校」は東京・静岡・大阪・福岡・鹿児島などにあるものの、肝心の「川早市」という地名は存在しておりませんでした・・・残念。

 なお、これが書かれたお魚屋さんの冷蔵車は可愛らしい軽トラックでした。漁港が非常に近いので運搬にも配達にもこの大きさが便利なのかもしれません。

 「鮟鱇の取り扱いはあったりするのだろうか」と思いながらこちらを後にしました。


明るい生活

 全世界的に暗い話が広がっているため、このブログでは明るいものをご紹介したく思います。

 「明るい生活」とあります。お母さんと娘さんなのか、お姉ちゃんと妹ちゃんなのか、の女性二人組の絵は昔の漫画の絵の様でとても可愛らしいです。ところでこれが何かといいますと

 台所用品中心で金物を扱う「まきの淸 金物店」さんの看板でした。全体では「明るい生活 清潔な台所 便利で丈夫な まきの淸のキッチン用具」とあります。女性二人組の絵だけでなくフォントもイイ味出しています。
 お名前は「清」の旧字である「淸」を、清潔の「潔」の字には「氵契」を使っており、こだわりも感じます。

 店名に店主の方のフルネームを付けるのはマツモトキヨシの様で、あちらが「マツキヨ」ならば、こちらは差し詰め「まききよ」となりますね。

 ここで振り返って女性二人組の絵を見直しますと紙袋に「まき…」と入っており、こちらでの買い物後であることをさりげなく示されているところが細かくも洒落ていると思いました。


社会式株化液崎勢伊

 結構な大型のタンクローリーに記載されておりました。

 「社会式株化液崎勢伊」とあります。こんなに大きな車体でも右読みをさせるのかと妙に感心してしまいました。そしてカクカクっとしたフォントがイイ味出しています。

 タンク前方下に記されている「スガPL」という表記も地味ですが面白いところです。なお私、この撮影時に「液崎勢伊」の部分が人の名前に見えてしまう術を掛けられてしまい、今に至っています。


ぶっ飛ばすものあります

 薬屋さんの外壁に貼ってありました。

 「腰痛 膝痛 肩こり」 「ぶっ飛ばすものあります」 「店頭にて一瞬で体感出来ます」とあります。物々しい表現を用い、色使いも独特で、中々目立つ貼り紙です。

 思わず、「労働を愛する者」という意味の「Philoponus」に名前が由来するという、「疲労がポンと飛ぶ」という触れ込みで有名なお薬を思い出してしまったのですが、そのお薬は売ることが出来ない現状、実際のところはどんなお薬なのでしょう。いや、「ぶっ飛ばすもの」としているので薬ではないものなのかもしれません。

 この貼り紙、横長タイプのものでなく縦長タイプのものも用意されており、多数貼られていて結構熱心な売り込み具合です。きっと店長さんはサービス精神旺盛な方なのだと思います。

 私は頭痛持ちなのですが、頭痛も一瞬でぶっ飛ばしてくれるのかしらと思いながら、こちらを後にしました。


最高クリーニング

 新年最初の投稿ということで縁起の良いものを挙げてみました。

 「最高クリーニング」とのことです。上部で花に囲まれた「BEST」の表記もイイ味出しております。

 「漢字+カタカナ」の並びが力強くて良いですね。昔の椎名林檎さんの歌のタイトルや「高輪ゲートウェイ」「善玉コレステロール」などを想起させます。

 私も是非あやかって良い年にしたいと思っております。


1 8 9 10 11 12 13 14 197