看板ネタ 一覧

イイキャラコレクション in 台湾 2019 その2

 この度の旅行で見かけた、のびのびとしたイイ味に仕上がっているキャラクタ達を続けてご紹介いたします。 お次は日本の誇る人気キャラクタ「ドラえもん」編です。

 まずはこちら。個人経営の洋品店に飾られていたぬいぐるみのドラちゃんです。上から押されてしまったのか初めからこういう作りなのか、ずんぐりむっくりな体型がさらにずんぐりむっくりとなってしまっております。

 お次はこちら、飲食店の壁画となっていたドラちゃんです。首輪の部分が気になりますが手描きでイイ味を出しつつ上手に描かれています。

 店名を見てみたら「小叮噹漢堡店」(ドラえもんハンバーガーショップ)とありました。 ※「小叮噹」は昔の台湾でのドラえもんの呼び方です。

 お次はこちら、ソーダ水のお店の看板にあったドラちゃんです。炭酸飲料とドラちゃんは結びつきませんがこれもイイ味が出ている看板絵です。

 最後はこちら、コイン式遊具の背もたれの部分に描かれていたドラちゃんです。列車の遊具の色を塗り直して船の遊具に変え、空いているスペースにドラえもんが追加で描かれた模様です。「子供が喜んでくれるものを」と選ばれたのだと思いますが、さすがの愛され具合です。

 続きます。


ひと手間かける心遣い

 この看板を見てすぐに思ったことは「『所』は無くても意味は通じるのでは?」でした。

 「駐車場所」とあります。字の大きさや間隔を見る限り、そして修正もされていないことから、私の思ったようなことは気にせずに初めから「駐車場所」と書く予定でそれを完遂されたように思えてきました。

 私の後ろから来た車は皆、これを見てちゃんと左折していきました。看板自体の効果は大いにありそうです。


何握りやしょう?

 妙に印象に残ってしまった並びです。

 お寿司屋さんの看板の横にソフトクリームの看板が並んでいます。お持ち帰り寿司専門店でソフトクリームも売り始めましたよ、というものと思われます。ファミリー向けの回転寿司チェーンではデザートとして出すところもありそうですが、一般のお店では珍しいですね。

 いわゆる「お寿司の口」で来たお客さんに買ってもらい、尚且つ家にお寿司を持ち帰る前に食べてもらうわけですから、中々ハードルは高いものの面白い商品だと思いました。

 私は初見で「えっ、軍艦巻きの上に!?」と思ってしまっておりました。


イイキャラコレクション 2018

 年末最後のエントリーということもありまして、のびのびとしたイイ味に仕上がっている看板絵のキャラクタ達をご紹介いたします。

 ラーメン屋さんの女の子です。中華風の服を着てラーメンを運んでおりますが右手の道具は何なのでしょう?一番の謎は店名が「蝦夷」さんなのにアイヌ風のキャラでないところです。可愛らしさとは相反してミステリアスなキャラです。

 年季の入ったポケットティッシュ自動販売機の女性です。「ゼンミポケットティッシュ」とあります。セリフを付けるとするならば「アラいけない、ティッシュを忘れてしまったわ。でもここで買えばいいわね」でしょうか。人差し指を唇に付ける仕草と足の長さが頭から胴体よりも大分長いところが印象的です。パンタロンが流行った頃から存在するのでしょうか。

 スナックの人員募集看板の物憂げな女性です。なぜ応募する方の不安を打ち消すためにもっと明るい女性の絵にしなかったのだろうとは思いましたが、募集している女性は「30才から」とのことで落ち着いた雰囲気にしたかったのかとは思われます。

 レーザーカラオケ看板の物憂げな女性です。過去の恋愛についての歌をレーザーカラオケで歌ってくれそうな気がします。俯いているのは悲しみをこらえているからかもしれません。

 交通事故防止の注意看板の子どもたちです。お兄ちゃんと妹ちゃんでしょうか、文句なしの可愛さです。注意して運転しなければという気になります。

 今年も色々と面白いネタに出会えました。このブログをご覧の皆様もどうぞ良いお年をお迎えください。


当り券くじ付

 なかなか目立つ看板でした。「当り券くじ付」とあります。

 何に当たりくじを付けているのかよく見てみたら、「当り券くじ付パーキング」となんと時間貸し駐車場の利用に際して付けているようです。おそらく次回無料権とか割引き権とかが当たるのだと思いますが、この地域の名産品など変わったものが当たるといいなと思ってしまいました。

 フォントもイイ味出していますし、心療内科・宗教の道場・この看板・レンタカーと続く流れもイイ味出ています。レンタカーの看板とは矢印の配置も同じです。


1 7 8 9 10 11 12 13 37