長きに渡って書き綴ってきた、チェコ・ドイツ旅行のおまけとまとめです。
まずはうちのブログ的なネタから・・・
「のイベントと文化 プラハ」とあります。
「Event and culture in Prague」の各国語表記の最後に日本語版を書いてくれたのですが、「プラハ」の並びを重視するあまり、語順の違いが悲劇を生んでしまっています。
洋品店で見かけた古いマネキンです。
少し誇らしげでイイ表情やポーズをしています。
チェコはお洒落で可愛くシンプルなものが多く、日本語を書くにしても大抵しっかり調べてあり、あまりこのブログでのネタになるようなものはありませんでした・・・。しかしお洒落でシンプルは私の生活の理想です。
その他のネタに移ります。
電車で一緒になった親子です。色々と話し掛けてくれました。
娘さんが大事に抱いている人形はキティちゃんでして「これは日本の猫の人形です!」と言ったところ、チェコでも有名でかなり人気があると教えてくれました。キティちゃん恐るべし。
日本のものつながりで・・・ヤマハ音楽教室を音楽の街プラハで見つけました。
チェコの後に訪れたドイツでも葉書を出したのですが、
チェコで出している4日後に出したにもかかわらず、5日ほど早く到着しておりました。
プラハはマリオネットも有名なのですが
バルサ選手のマリオネットがありました。なんでネドベドやチェフやロシツキー等ではないのだろうと思いつつかなり欲しかったのですが、かばんに入らないサイズのため諦めました・・・。
画像なしのネタとして・・・
・フランクフルトからプラハに飛行機で向かう際、ドイツ語を初めとした多国語での離陸時アナウンスの最後で日本語版が流れたのですが、間違って着陸時アナウンスを掛けてしまったようで・・・、まさに飛び立とうという時にタイミング悪く「それでは皆様さようなら~」という明るい挨拶が機内に響き渡り、なーんて縁起が悪いんだ!と心の中で叫ぶと共に大分嫌な汗をかいたのですが、何とか無事にプラハに着くことが出来ました。ちなみに着陸時にも同じ着陸時アナウンスが流れました。
・チェスキークルムロフからチェスケー・ブディェヨヴィツェに向かうガラガラで客車に私一人しかいなかった鈍行列車の中で、スキンヘッドでHooliganと書かれたジャンパーの大男が乗ってきて私のことをじーーーっと見てきたということがありました。その後30分くらい他の客が乗って来ず、かなり気が重かったのですが、これも事なきを得ました。彼は一体なんだったのでしょう。
帰国後、11月からの仕事量を考えますと、あの時行っておいて良かった~と心から思います。