スナックのアイデアママが勢いあまって出してしまったような感じです。
「つの子の店」とお読みしたらよろしいのでしょうか?意外に「つのの子店」かも知れないですし、ちょっと難しいですね。真相は分からないままです・・・。でもどんなママさんなのか少し見てみたくなりました。
ところでカラオケで思い出したのですが、大昔、日本史のテスト対策として「「二条河原の落書」の冒頭部分はジッタリン・ジンの「プレゼント」という歌のメロディーにのせて覚えよう」というのが流行りまして、友人とバカみたいに歌ったもんです。
有名なのかもしれませんが、ご存じでない方のために列記して見ましょう。
「二条河原の落書」
此頃都ニハヤル物 夜討強盗謀綸旨(にせりんじ)
召人(めしうど)早馬虚騒動(そらさわぎ) 生頸(なまくび)還俗自由出家
俄大名迷者(まよいもの) 安堵恩賞虚軍(そらいくさ)
本領ハナルヽ訴訟人 文書入タル細葛
追従讒人禅律僧 下克上スル成出者・・・
「プレゼント」
あなたが私にくれたもの キリンが逆立ちしたピアス
あなたが私にくれたもの フラッグチェックのハンチング
あなたが私にくれたもの ユニオンジャックのランニング
あなたが私にくれたもの 丸いレンズのサングラス
あなたが私にくれたもの オレンジ色のハイヒール
あなたが私にくれたもの 白い真珠のネックレス
あなたが私にくれたもの 緑色した細い傘
あなたが私にくれたもの シャガールみたいな青い夜
大好きだったけど彼女がいたなんて 大好きだったけど最後のプレゼント
バイバイマイスィートダーリン さよならしてあげるわ~
「あなたが私に~」のところに「二条河原の落書」を当てはめるわけですね。
うーん。あれから大分経つというのにまだ覚えているとは・・・。混ぜて歌っても違和感ないですね(大嘘)
因みに私の人生においてどの日本史のテストにも結局出ず、いまだにこれは役に立たない裏技のままです。今後も役に立つことはないでしょう。
あと「プレゼント」のプレゼントはなんだかんだ言って安いものばかりなので、(その他、「グレースケリーの映画の券」「お菓子の詰まった赤い靴」「道で売ってるカレッジリング」)「自分のセンスのアピールだけで相手はもともと軽い遊びのつもりだったのでは」と、当時暗記中の私は思いました・・・。