遊具 一覧

ダムセン公園 その2

 お次は私がダムセン公園で出会ったイイ味のキャラクタを少しご紹介して参ります。まずは入場後に出迎えてくれた着ぐるみから。

 「写真とっていい?」と聞いたら、色々なポーズをとって笑わせに掛かって来てくれました。ちなみにこの蜂っぽいキャラは公式マスコットのようでして、こんな像もあります。

 一方、擬人化をしておらず、あまり可愛くもない大きな虫の像が複数ありました。これを見て上に跨る子も居れば驚く子も居りリアクションは様々です。

 2月の旧正月の飾りが3月においてもまだ残っておりました。大らかです。なお子供の像が掲げる緑の四角いものは小包ではなくお正月に食べるちまきの様な料理「バインチュン」です。北部では四角、南部では円筒形のものを作る傾向にありまして、ここは南部なのですが何故四角いバインチュンなのでしょう?

 うっかり忘れがちですが、ちゃんと共産圏風味の像もありました。

 スオイティエン公園と違い宗教系の像もややコミカルです。

 寝そべって本を読んでいるカップルの像かと思いましたがこちらはベンチのようです。ちょっと感心してしまいました。

 パチモン風のものは案外少なかったです。その中からまずはマジンガーZ風の回転遊具を。身体が肌色に塗られているのが妙に面白かったです。

 良かったら動いているところも。

 次はお土産物売り場から、やはり大人気のドラえもんとピカチュウのグッズです。

 ダムセン公園は時間があったらもうちょっとのんびりしたいと思った遊園地でした。


宇都宮動物園 おまけ

 宇都宮動物園へはロボットを見に行っただけではなく、ちゃんと入園して楽しんできましたので(笑)、気に入った画像などをご紹介して参ります。

 まずは案内板から。
utsunomiyazoo00

 職員さんの手作り感がとても良いです。

 チケット売り場は装飾が変わるようで、私が行った時はキリンでした。
utsunomiyazoo01utsunomiyazoo02

 遊園地ゾーンです。レトロな感じがたまりません。
utsunomiyazoo03utsunomiyazoo04

utsunomiyazoo05utsunomiyazoo06

utsunomiyazoo07utsunomiyazoo08

utsunomiyazoo09utsunomiyazoo10

 動物園なので動物たちも。結構充実していて遊園地以上に楽しめます。
utsunomiyazoo11

 草食動物は餌やりができ、大分人間になれておりました。つぶらな瞳が良いですねー。
utsunomiyazoo13utsunomiyazoo14

 ベンガルトラのホワイトタイガーなど珍しい動物も居ります。
utsunomiyazoo16

 私が特に気に入ったのが下の二頭、アジアゾウの「宮子さん」とアムールトラの「チグちゃん」です。
utsunomiyazoo12utsunomiyazoo15
 お二方ともとても可愛らしく、ボーっと長時間眺めてしまいました。

 レトロな遊具と可愛い動物に加え、職員の皆さんの挨拶がとてもしっかりされていて、来て良かったと本当に思いました。
 この動物園で何よりもすごいのが開園以来ずっと黒字という事実ですね。園内の其処彼処で見受けられた各種節約の「守りの姿勢」に加え、珍しい動物を取り入れるという「攻めの姿勢」もあり、バランスが良くて素晴らしいことだと思います。
 こんな素敵な動物園が近くにある方々が羨ましく感じます。


養老ランド おまけ

 ロボット21号さん以外にも養老ランドはイイ味の設備がたくさんありまして、一部をご紹介して参ります。

yoroland01

yoroland03yoroland04

yoroland06yoroland08

yoroland05yoroland02

yoroland07

yoroland09yoroland10

 係員さんも皆さん挨拶がさわやかで、休憩所でビールを飲みだらだらしていた私たちにも優しくとても感じの良い遊園地でした。
 全体的に素朴な感じのところがとても好きです。

 私が子供時代・学生時代を過ごした地域の遊園地は軒並み閉園してしまっているのですが、いつまでも頑張って欲しいものです。


養老ランド:ロボット21号

 先日岐阜県に行くことがあり、大垣からついでに足を延ばして養老の滝を見に行ったのですが、途中にあった遊園地「養老ランド」さんが気になり寄ってみたところ、レトロで私の想像以上にとても素晴らしいところでした。

robot21_07robot21_08
 
 中でも私の心をわしづかみにしてくれたのがこちら、「ロボット21号」さんです。

robot21_01robot21_02

 昭和の香り全開のイイ味を出したロボットさんです。名前は「鉄人28号」や「21世紀」を掛けたものでしょうか。

 「ご自由にロボットの前で記念写真をお撮りください」とのさりげなく優しい心遣いもさすがです。

robot21_03

 「ロボット21号」さんの操縦席(?)は胸からお腹に掛けてでして、鳩尾あたりの窓から外を見る形になります。
 大人1人、子供1人でちょうどくらいの広さで、膝立ちして乗ります。100円で50秒ほど動かしてくれます。

 実際に動かしてもらったのがこちらの動画です。
 ※音が出るのでご注意ください。なお犬の鳴き声は隣の動物園のものです。

 ちゃんとメンテされており、現役であり続けているところが本当に素晴らしいと思います。

 見上げたところと、可動部(というか鼠蹊部)も撮影させてもらいました。

robot21_04robot21_06

 地元のちびっ子たちに夢を与え続けてきたのでしょうね。

robot21_05

 もうちょっと長く居たかったのですが、泣く泣く後にしました。


机器猫「哆啦A梦」さんのコイン式電動遊具

 上海の観光情報については、他のブログやサイトにお任せするとして、ここからはうちのブログっぽい更新をしていきたいと思います。

 後輩の家の近くのスーパーでこんな遊具を見つけました。
shanhai4_01
 日本が生んだ世界的キャラクター「ドラえもん」さん、中国語で「哆啦A梦」さんです。

 どこかで見覚えがあるなと思っていたら、ウズベキスタンで見ておりました。並べてみましょう。
uzbekneta13shanhai4_02
 そういえば、ウズベキスタンの遊具も中国製でした。今回の遊具は大分出来が良くなっているように思えます。

 1元(日本円で13円)で5分弱動いてくれます。実際に動かしたところの動画はこちらです。※音が出ます。

 西日に当たってつらそうですが、終始笑顔を見せてかわいらしく思います。
 カットしていますがこの動画を撮っている際、スーパーにアイスを買いに来た子供の姉弟にしばらく怪訝な顔で見られていました。


1 2 3 4