今年も見つけました。面白野菜シリーズ第7弾です。
ご参考: >第1弾 >第2弾 >第3弾 >第4弾 >第5弾 >第6弾
「うまい菜」などでおなじみ「菜」シリーズです。
「べんり菜」です。形容動詞となっております。
時期を問わずに栽培できる、きっと便利な種なのですね。 「いつでもまける」を「いつでも負ける」と反応してしまったのは内緒です。
「たべたい菜」です。願望の終助詞でしょうか。
こういうのは誰が言っている想定なのかが重要ですね。夢を壊さずにかわいいお子様であって欲しいものです。 「食味」という単語をわざわざ使っているところにこだわりを感じます。「味」とほぼ同意なのに・・・。
「ちょうほう菜」です。余り使わないですけど形容動詞でしょうか?
「ニュータイプ」っていうところがちょっと笑えます。 奇しくも名作アニメ「機動戦士ガンダム」において、ニュータイプに言及するセイラさんの「人がそんなに便利になれるわけ・・・ない。」という名台詞を思い出してしまいました。 「そんなに重宝になれるわけ・・・ない。」
ところで、私の応援しているトキタ種苗さんですが、パッケージが大幅に変更されていました。ものすごく格好良いです。
種パッケージ界のヴィジュアル系ですね。 革新的でとても良いと思いました。