マーケット 一覧

京阪トップ商店街

 先日大阪に行った際に寄ってみました。「京阪トップ商店街」です。

 入口です。既にちらりと見えておりますが、こちらはアーケード内の万国旗が印象的な商店街として小さいながらも有名です。

 中を進んでみましょう、万国旗でいっぱいです。旭日旗もあります。しかしよく見ると日章旗・旭日旗・アメリカ・イギリス・中国・スウェーデン・パナマ・国連・・・の繰り返しのようです。

 「美味三屋」(うまみや)さんというお店の名前はイイ味出していますね。しかし閉店してしまっているようです・・・。

 商店街の中心に店舗の紹介があります。半数強のお店は閉店してしまったようですが、八百屋さんにはお客が途切れずに来ておりましたし雑貨屋さんにもお客がおりました。結構頑張っていらっしゃいます。

 京阪トップ商店街は中々味のある商店街でした。

 ちなみにプラットホームを突き抜ける大きなクスノキで有名な京阪電鉄萱島駅が、この商店街の最寄駅です。


野方文化マーケット

 最後はこちら、「野方文化マーケット」さんです。「文化」とつけるところが文化包丁・文化住宅・文化鍋などを思い起こさせる昭和風ですね。

bunkamarket01

 イイ味の入口を入ってすぐと、上を見上げたところです。

bunkamarket02bunkamarket03

 入口を見返したところです。

bunkamarket04

 野方文化マーケットはUの字になっていまして、一番奥を折り返したところです。

bunkamarket05

 もう一方の出入口です。

bunkamarket06

 こちらはやはり商店街の中にある小売市場なのですが、完全に商店街に馴染んでおりました。奥のお店は閉まっていたものの、入口付近のお店は現役で頑張っていらっしゃいまして、まだまだ続いて欲しいなぁと思っております。


昭和マーケット

 お次は川崎大師に行った際に見つけたこちら・・・

showamarket01

 「昭和マーケット」さんです。昭和22年(1947年)に出来たマーケットとのことです。因みにこちら「昭和」の時代に造られましたが「昭和」という地区にありまして、直接は地名から取った名前かと思われます。

 例によってとてもイイ味のフォントです。特に「マーケット」の文字の並びが私は好きです。

 入ってすぐに駐車禁止の看板がありました。

showamarket07

 中のお店の一部です。残念ながら私は非営業日にやってきてしまったようです。

showamarket02showamarket03

showamarket04showamarket05

 見上げるとアーケードがイイ味を出していました。

showamarket06

 反対側の入口です。

showamarket08

 看板は統一感が保持されておりました。ちょっとうれしかったです。なおこの看板は今もとても印象に残っておりまして、ミニチュアやブローチが欲しいなぁと密かに思っております。


秋津駅前ストアー

 イイ味を出した「マーケット」をたまたま立て続けに訪ねまして、ご紹介して参ります。ちなみにこの度取り上げる「マーケット」は所謂「スーパーマーケット」ではなく小売店が集合した小規模な「小売市場」です。

 まずは「秋津駅前ストアー」さんです。

akitsuekimae01akitsuekimae02

 何度も上書きされた看板が時代を感じさせてくれ、またイイ味が出ています。中でも「洋品の店 エリート」さんからの「肉の・・・丸福」さん「靴の・・・ダイヤ」さんの溜めた紹介が並んでいる流れが面白いです。

akitsuekimae03

 入口と中央通路に入ってみたところです。

akitsuekimae04akitsuekimae05

 建物の反対側と反対側から中央通路に入ってみたところです。

akitsuekimae06akitsuekimae07

 お店は駅側の雑貨屋さんと逆側の「鳥肉専門店 鳥孝」さんのみが営業しているようです。2軒のみと寂しい感はありますが、鳥孝さんには次から次へとお客が来ていました。焼き鳥をはじめとしたお惣菜に人気があるようで、「こんにちはー、家族で来ちゃったよー」と挨拶をされていたご家族連れが印象的でした。

akitsuekimae08

 私はこの後に用事があって残念ながら購入できなかったのですが、次に来る時はこちらで焼き鳥を購入し、家でのんびりビールをお供に食べたいです。

 「秋津駅前ストアー」は現役の人気店を擁するイイ味のマーケットでした。


外苑マーケット

 昨年末で営業終了となった「外苑マーケット」に、その営業終了直前、見納めに行って参りました。

gaienmarket01

 外苑マーケット都営霞ヶ丘アパート6号棟の1Fにありまして、国立競技場でのサッカー観戦の際に散歩をしていて見つけたのが私の最初の出会いでした。「レトロでイイ味出している」というのがそのときの印象です。
 『モヤモヤさまぁ~ず2』にも出たりしていましたね。

gaienmarket02

 営業終了を知っていて訪れたわけですが、変わらず「営業中」の赤い幟がはためいていて、ちょっと感慨に浸ってしまう自分がおりました。

gaienmarket03gaienmarket04

 記念にキャベツとりんごを買って帰るのだとトートバッグを持って来ていたのですが、運悪く井上青果店さんが14時の休憩に入ってしまわれたところで、叶わずじまいでした。
 残念がっていたのが目についたのでしょうか、同所で雑貨店を営んでいた甚野さんという方が話しかけてくださいました。

gaienmarket05gaienmarket06

 甚野さんはお店の中で年賀状を書かれておりまして、その手を止めて話しかけてくださっております。85歳だそうですが、とてもしっかりされておりました。
 短いながらも色々なお話が聞けたのですが、開店当初の話、ここ数ヶ月で色々な媒体が取材に来ていて名刺がすごいことに(重ねて4cmほど)なった話、男ばかりの9人兄弟でお父様が監督の野球チームを結成され、とても強かった話(下図「父子ナイン」はこの話を題材とした漫画)

gaienmarket07

 貴重なお写真を見せていただきながらの霞岳町の変遷と町内会のお祭りの話、がとても良かったです。
 そんな楽しいお話を伺っていたのも束の間、甚野さんの「やはりねぇ、これで終わりというのは寂しいですよ」という一言で現実に引き戻されます。

gaienmarket08gaienmarket09

 記念に何か購入させていただこうとしたのですが、もう既にお店は閉めていて売れるものが無いとのことでした・・・。残念です。

gaienmarket10

gaienmarket11gaienmarket12

 閉鎖の日が近づいていても特別なことをするわけでもなく、店の前にやってくるすずめにお米をあげたり、住人同士で挨拶をされたり、普段どおりの生活をされているところが、最後に良いなと思いました。

gaienmarket13

 年末の営業終了で終わりではなく、良い年を迎えられる様にと願いをこめて飾られたこの正月飾りには、涙腺が緩んでしまいます。

 皆様長年お疲れ様でございました。お身体を大切に、いつまでも元気で幸せにお過ごしください。


1 2 3