かなまら祭 2008

 鍛冶と性の神、金山比古神(かなやまひこのかみ)と金山比売神(かなやまひめのかみ)を祀り、男性器御神体とする、川崎市は金山神社の「かなまら祭」に行って参りました。
kanamara2008_1.jpgkanamara2008_2.jpg
 お祭りについて詳しくはこちらを。
 6年前に行ったことがあるのですが、その後毎年仕事か用事で行けず、本当に久々のかなまら祭です。

 パレード(神輿巡行)開始からちょっとしての駅前の様子です。
kanamara2008_3.jpg
「Utamaro Festival」として世界的に有名らしく、外国人観光客は多かったです。

 「かなまら舟神輿」です。
kanamara2008_7.jpg
 黒々と光っていて立派でした。男性器が座禅を組んだ修行僧にも見えてきます。

 一番の人気者「エリザベス神輿」です。
kanamara2008_5.jpgkanamara2008_6.jpg
 見ているうちにだんだんとかわいらしく感じるようになって来ました。村上隆さんの作品を見るような感覚です。ネーミングも秀逸ですね。ちなみにオネエ様方が担いでいます。
 動画を撮って参りました。癖になる掛け声で、ある種トリップ映像とすら思えます。(音量は少し下げましたが、気を付けてください)

 「かなまら大神輿」です。
kanamara2008_4.jpg
 神輿自体のインパクトは小さいですが、その小さいという特徴を生かしていろいろとアクロバティックな動きを見せてくれていました。

 折り返し地点を過ぎての舟神輿とエリザベス神輿のすれ違いです。
kanamara2008_8.jpg
 選挙だったら互いにエールを送っているところです。

 若宮八幡宮に戻ってきたところです。お稚児さんたちはしっかり意味を理解しているのでしょうか?
kanamara2008_9.jpg

 舟神輿のお帰りの図です。
kanamara2008_10.jpg
 かなりシュールな筈なのですが、図を見るだけではシュールさを感じさせないところがさすがです。

 エリザベス神輿のお帰りの図です。
kanamara2008_11.jpg
 ワーワーキャーキャーと歓声がものすごかったです。ポップな感じや鳥居という厳かな伝統物との対比がたまらなく良いです。

 天気も良くて絶好の春祭り日和だったと思います。私はこの祭のおおらかな感じが好きでして、また是非行ってみたいです。


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください